2022年03月

MT-09 2016年以前のモデルに2017年以降に装備されているAS(アシストスリッパー)クラッチを装着します効果はエンジンブレーキの緩和とクラッチレバー操作力の低減です以前は良くご依頼ございました純正カスタムですが久しぶりにご依頼をいただきました作業は ... もっと読む

昨日の朝、仕事前に試乗してきましたお客さまのバイクが1時間以上走った後エンジン止めて20分くらい休憩をされて再始動するとエンジン警告灯が点灯するということで、考えられる部品の点検や交換を行って検証のため試乗させていただきました1時間以上ですので朝ツーでい ... もっと読む

お客様がR6 YECレースKITのフォークを入手されたとのことで細部まで奇麗にされたいというご要望ですので今回もテクニクスさんでフルメンテナンスをお願いしましたインナーチューブに傷があるという連絡があって傷の修正でコーティングがまだらになったらどうしようか ... もっと読む

2017年からのR6のホイールベアリングはフロントホイールは一般的な作りなので通常通りに交換できますがリアホイールはベアリングの外側にナットが付いているのでそれを外さないとベアリングが抜けません以前はサークリップが付いている車両はありましたが2015年の ... もっと読む

自動車学校が休校日の月曜日に簡単な作業をさせていただいております今回は大型二輪教習車NC750のブレーキフルードを交換しましたディスクブレーキを装備している教習車と検定車は2年毎にブレーキフルードの交換をさせていただいてます ... もっと読む

↑このページのトップヘ